« 刺青除去、TBSテレビ | トップページ | 築地場外、すしざんまい »

香川県、讃岐、うどん

2010年7月28日(水)

ちょっと香川県に、讃岐うどんを食べに行ってきました。

高松空港

ANAもJALも飛んでいて、便数も多くて便利です。

山の中に作った空港なので、高松市街までは、ちょっと遠いです。

瀬戸大橋

立派な橋です。

上は車、下は電車と、二重構造になっています。

瀬戸大橋記念公園

瀬戸大橋タワー

20100728105604

いつものように、水族館見学。

新屋島水族館

残念ながら、さびしい水族館でした。

屋島はホテルも廃墟になっていて、さびしい限りです。

平家の呪いか?

香川県内は、いたるところに、うどん店があります。

香川県民は本当に、うどんが好きなようです。

ガイドブックを見ても、100件以上掲載されているので、どこに行けばいいのか、見当もつきません。

適当に選んで、2件ハシゴしたところで、お腹一杯、ギブアップ。

もっとよく調べてから、超有名店に行くべきでした(反省)。

讃岐うどんは、太くてコシのある麺が特徴です。

店によって、いろいろ特徴があり、うどんの中にレモンが入っていたりします。

最後は、空港にて。

イイダコの煮つけと、讃岐うどん(小)。

今日は、うどん攻めでした。

20100728180754

20100728180945

昔から、おいしいと評判のカトキチの冷凍さぬきうどん。

一般家庭では、これで必要十分と思われます。

カトキチは2000年にJTと業務提携していて、現在、テーブルマークというブランドになっています。

テーブルマーク 冷凍さぬきうどん

大手の讃岐うどんチェーン

はなまるうどん

現在、吉野家のグループに入っています。

丸亀製麺

母体は兵庫県の企業のようですが・・・。

アロマ美容外科クリニック

|

« 刺青除去、TBSテレビ | トップページ | 築地場外、すしざんまい »

香川県」カテゴリの記事