« 横浜市、元町、霧笛楼 | トップページ | ととけん、日本さかな検定 »

静岡県、御前崎市、浜岡原発

2011年5月18日(水)

ちょっと、静岡県の御前崎市まで行ってきました。

海鮮なぶら市場

大型観光バスの駐車場が十分に用意されているような施設です。

団体で買物、お食事が楽しめます。

もちろん、個人のドライブ客もOK。

「なちゅらる」

かつお刺身定食 1050円

生シラス 550円

う、うまいんだなあ。

ここまで来たかいがありました。

(ここまで来て、サーモンとかイクラとか注文しないように!)

20110518121510

ついでに、今が旬の浜岡原発を見学してきました。

中部電力

浜岡原発

20110518124903

1号機 1976年に営業運転を開始、2009年に停止、廃炉決定。

2号機 1978年に営業運転を開始、2009年に停止、廃炉決定。

3号機 1987年に営業運転を開始、2010年に停止。

4号機 1993年に営業運転を開始、2011年5月に停止。

5号機 2005年に営業運転を開始、2011年5月に停止。

(5号機は、なぜか原子炉に大量の海水が混入。廃炉か?)

浜岡原子力館では原発の仕組がよくわかるようになっており、原発が安全、安心であることがわかるようになっています。

(5重の壁で守られています)

また、資源がない日本にとって、使用済燃料の再利用(プルトニウムの使用)、プルサーマル計画が重要であることもわかるようになっています。

(なお、結局、浜岡ではプルサーマル計画は延期されて、実行されていません)

20110518142336

(3号機原子炉の実物大カットモデル)

御前崎では風力発電にも力を入れているようで、巨大な風車がビュンビュンと回っています。

20110518125058

御前崎灯台

高台にそびえたつ、白いカッコいい灯台です。

日本の灯台50選。

おみやげは、静岡の黒ハンペン(イワシのハンペン)

丸又

アロマ美容外科クリニック

|

« 横浜市、元町、霧笛楼 | トップページ | ととけん、日本さかな検定 »

静岡県」カテゴリの記事