福島県

福島県、会津若松市、会津若松城、権現亭

2021年4月11日(日)

福島県の会津若松城へ行ってきました。

桜、満開でした。

Img_7751

Img_7763

Img_7755

Img_7754

Img_7757

Img_7758

Img_7759

Img_7760

天守閣から見える山は、会津磐梯山です。

Img_7761

ついでに、会津蕎麦の有名店「権現亭」へ。

午後1時過ぎに行ったのですが、行列ができていて、かなり待ちました。

「天ざる三昧、大盛り」、おいしゅうございました。

https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7000227/

Img_7766

Img_7767

Img_7779

アロマ美容外科クリニック

https://aromabiyougeka.com/

 

|

福島県、三春町、三春滝桜、三春ダム

2021年4月11日(日)

福島県の「三春滝桜」を見に行ってきました。

滝桜、散り始めでした。

http://miharukoma.com/

Img_7721

Img_7717

Img_7720

Img_7715

Img_7727

ついでに、近くの三春ダムを見てきました。

http://miharukoma.com/

Img_7746

Img_7736

Img_7739

Img_7744

アロマ美容外科クリニック

https://aromabiyougeka.com/

 

|

福島県、会津若松市、鶴ヶ城、桜、権現亭

2015年4月19日(日)

 

福島県・会津若松市の鶴ヶ城の桜が満開と聞いて、行ってきました。

http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

しかし、人大杉w。

 

20150419a1

 

天守閣の最上階から見た「磐梯山」。

まだ、雪が残っています。

 

20150419a2

 

ついでに、会津の蕎麦屋へ。

「桐屋権現亭」

ご主人の唐橋宏・氏は、蕎麦業界の有名人です。

(お会いできませんでしたが)

http://kiriyasoba.co.jp/

http://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7000227/

 

「こだわりそば三種盛り、そば三昧、大盛」

①会津頑固そば(自家製粉、石臼挽き、十割、手打ち)

②飯豊権現そば(いいでごんげんそば)(一番粉の九一、やや白い、手打ち)

③会津のかおり(新品種、自家製粉、石臼挽き、十割、手打ち)

 

ワサビは、自分でするスタイル。

小鉢も付きます。

おいしゅうございました。

 

20150419a3

さらに、三春町まで行って、有名な「滝桜」を見てきました。

http://www.town.miharu.fukushima.jp/

樹齢1000年以上だそうです。

これは、すごい!

天然記念物に指定されています。

20150419a4

アロマ美容外科クリニック

http://www.a-b-c.jp/pc.htm

 

|

福島県、会津若松市、鶴ヶ城、喜多方ラーメン

2013年5月1日(水)

福島県の会津若松市まで、ドライブしてきました。

さすがに、ちょっと遠い!

鶴ヶ城

http://www.tsurugajo.com/turugajo/shiro-top.html

花見をするには、ちょっと遅かったです。

本日、桜吹雪。

20130501b

福島県立博物館

http://www.general-museum.fks.ed.jp/

「八重の桜」の特別展をやっています。

ついでに、喜多方市まで行って、ラーメン。

老舗の有名店「まこと食堂」

http://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000008/

初めて食べた本場の喜多方ラーメン、おいしいといえばおいしいのですが、どこかで食べたことがあるような味でした。

こっちが本物で、今まで、これをマネしたラーメンを食べていたのか???

チャーシューメン、大盛、1000円。

20130501c

他の有名店「坂内食堂」

昼頃に行ったら、大行列ができていたので、本日はパス。

http://tabelog.com/fukushima/A0706/A070601/7000007/

ついでに、猪苗代まで行って、水族館。

淡水魚だけです。

「いなわしろ淡水水族館」

http://www.inawashiro.or.jp/institution/aquarium/

写真は猪苗代湖にいるというヒメマス。

20130501d

アロマ美容外科クリニック

|

福島県、郡山市

2012年3月11日(日)

今日は、あの東日本大震災・大津波、福島第一原発事故から1年です。

福島県の郡山市で原発反対の集会があると知って、行ってきました。

原発いらない! 3・11 福島県民大会

20120311130947


なんだか旗がいっぱい立っていて、労働組合の集会のようでした。
私のような一般人は、ちょっと場違いだったようです・・・。

ゲストは、歌手の加藤登紀子さん、作家の大江健三郎さんでした。

加藤登紀子さんの歌、良かったです。

「今どこにいますか?」

http://www.youtube.com/watch?v=rE6u_5r-KvA

ひさしぶりに走った東北自動車道。

NEXCO東日本

佐野でラーメンを食べて、宇都宮でギョウザを食べて、みちのく太り旅でした。

佐野ラーメン

宇都宮餃子

しかし、何でラーメン屋さんってギョウザ出すところが多いんですかね。

シュウマイや春巻はないのに。

アロマ美容外科クリニック

|